しびれ

しびれC

体の部位別によって出現するしびれ、それぞれの考えられる疾患の可能性を考えていきます。

後頭部に痛みが見られる場合、後頭部片側に激しい頭痛があり、さらに手足にしびれ、吐き気が伴う場合は脳梗塞のおそれがあるので注意です。
特に、手足にしびれがでて短時間で治まるような症状ならば、迷わず病院に行かれた方がよいです。

首から腕にかけてしびれが起こる場合は、腕から指先まで伸びている上腕神経が、頸椎の部分で圧迫されている可能性があります。
後頭部から、首、上肢にかけてのしびれで一般的に多く見られる代表的なものとしては、頸椎椎間板ヘルニア、頸部変形性脊椎症、頸部脊柱管狭窄症などが考えられます。

次は肩です。肩のしびれ、痛みといえば肩こりが連想され、肩に原因があると思われがちですが、実際には首の疾患が原因で起こります。

中高年者で首に原因がある場合は頸部変形性脊椎症です。
肩の上部から二の腕にかけてのしびれも起こります。

実際に肩そのものに原因がある場合は、肩関節を動かすことによって痛みが増すという特徴があります。
それら以外で肩から背中にかけてのしびれやこりの大半は、姿勢の悪さによる筋肉のこわばりや体動不足が原因です。

整体と称した無理なストレッチや運動は、かえって首に負担がかかり、上肢のしびれの原因になることもありますので注意が必要です。

主な病気としては、頸部変形性脊椎症(けいぶへんけいせいせきついしょう)、胸郭出口症候群(きょうかくでぐちしょうこうぐん)、頚肩腕症候群(けいけんわんしょうこうぐん)、などがあります。

次は腰です。腰から臀部にかけてのしびれ、痛みといえば、すぐに浮かぶのは坐骨神経痛ではないでしょうか。

坐骨神経は腰から太もも、ひざ、ふくらはぎ、足底に達する非常に長い神経で、川の流れのように途中で幾つもの神経に枝わかれしてそれぞれに名前がついています。
それらは、腰から下肢の後ろを通り、腰から臀部、下肢全体にかけての症状が広く現れます。
これほどに広い範囲を支配する神経なのです。
障害を受けた部位によって現れる症状の程度も、軽いしびれから歩くことができない運動障害まで様々です。

主な原因としては、腰椎椎間板ヘルニア、腰部脊柱管狭窄症(ようぶせきちゅうかんきょうさくしょう)、腰部変形性脊椎症、などが考えられます。このほかにも、腰椎や骨盤周辺にできた腫瘍が原因となることも考えられますので、早期に原因を突き止めておいた方がよいです。

次に手足です。手足に起こるしびれは、片側か、両側同時に起こるのかが、診断の決め手の一つになります。

しびれの場所を特定することで、各神経の障害なのか、全身的な内科疾患なのかが、おおよそ特定できるからです。
さらに、各神経の障害ならばどの部分の神経が障害されているのかが分かります。片手のみであれば、胸郭出口症候群や椎間板ヘルニアなどの神経圧迫が原因です。

両手が同時にしびれる場合は、内科的な代謝疾患などが考えられます。
これは、足も同じことで、両足がしびれる時には、糖尿病や薬剤の副作用などの内科的疾患の可能性もあります。

足のしびれは、歩行時起こるものか、安静時にも起こるものかを自覚するのも大切です。
歩行時にしびれを感じるならば、脊柱管狭窄症や、動脈硬化症など脊髄や下肢の血流障害の可能性が考えられます。
安静時にもしびれを感じるのであれば、ヘルニアや脊髄腫瘍などによる神経障害の可能性が大きいと思われます。

お問合せ

訪問リハビリマッサージについてのご質問は以下からお問合せ下さい。
「よくある質問」はこちら

0120-41-4976
メールでのお問合せはこちら

無料体験実施しております

初回無料体験実施中

当院では初回に限り、
訪問マッサージの無料体験を行っております。
是非一度お申込み下さい。

無料体験マッサージに申込む

訪問マッサージの無料体験をぜひ一度お試し下さい!

安心して施術を受けていただく、そのことを大事にしたいと私たちは考えます。そのため、ご本人はもとより、ご紹介くださるケアマネージャーさん、周りで支えている方々にぜひ一度体験していただき、ご納得いただいてから安心してサービスを受けてほしいと思います。
料金はもちろん無料となっており、実際の施術と同程度の時間設定で体験できます。実際にお受けいただき、ご不明な点などはお気軽にお電話にてお尋ね下さい。

ラクエル訪問マッサージからのお知らせ

お知らせ