しびれ

しびれD

しびれを感じて医療機関で検査をし、肩関節や脊椎の疾患ではないと診断されたなら、肩や背中のこりや痛みはおそらく筋肉の血行不良が原因でしょう。

悪い姿勢を続けていると、首や肩に負荷が掛かり。疲労から筋肉が硬く収縮します。その部分がこり固まり、血管を圧迫します。

圧迫された血管は、水の流れるホースが途中で踏みつけられた時のように、血の流れが滞ってしまいます。

すると、疲労物質が排出されずに溜まる上に、血液と酸素が供給されない筋肉がますます硬くなり、肩や背中がこったり痛んだりします。

硬くなった筋肉の末梢神経が圧迫されると、しびれが出ることもあります。

悪い姿勢を続けていると、首や肩に負荷が掛かり、疲労から筋肉が硬く収縮します。その部分がこり固まり、血管を圧迫します。

その状態を改善するためには、マッサージは有効です。ラクエル訪問マッサージにお任せください。

肩や全身の血行をよくすることで改善につながります。

また、ビタミンEは血管を丈夫にしてくれるので、積極的に摂取するといいと思います。

ビタミンEを多く含む食品100gあたりでは、

などです。

内科的にもしびれを引き起こす疾患は存在します。その代表が糖尿病です。

糖尿病は先天性の1型と後天性の2型に分かれますが、どちらもインスリンというホルモンが不足することで、体に必要な糖分がうまく取り込めなくなり、ほとんどが血中へ流れ出し、尿として対外に排出されてしまう病気です。

症状としては喉の渇き、体重減少、倦怠感、免疫力の低下などがありますが、初期段階では手足のしびれが発見の手がかりの一つになります。

糖尿病のしびれは全身に増えた糖が血管や神経を障害して起こるものなので、左右差がほとんどありません。

このしびれは、やがて感覚麻痺に繋がる恐ろしいものです。
感覚麻痺というのは、例えば歩行をしていてビルの看板が落ちてきて腕に当たって大けがをして血がだらだら流れているにもかかわらず、そのまま歩行を続けてしまい傷口から細菌やウイルスなどが入り込んで感染症を進行させても当の本人は気がつかないといった恐ろしい自体を引き起こしかねません。

または、うっかりガスコンロに肘をつけていてやけどをしていても気がつかずにそのままにしてしまうことなどの自体になりかねないのです。

くれぐれも糖尿病からの感覚麻痺は注意してください。

お問合せ

訪問リハビリマッサージについてのご質問は以下からお問合せ下さい。
「よくある質問」はこちら

0120-41-4976
メールでのお問合せはこちら

無料体験実施しております

初回無料体験実施中

当院では初回に限り、
訪問マッサージの無料体験を行っております。
是非一度お申込み下さい。

無料体験マッサージに申込む

訪問マッサージの無料体験をぜひ一度お試し下さい!

安心して施術を受けていただく、そのことを大事にしたいと私たちは考えます。そのため、ご本人はもとより、ご紹介くださるケアマネージャーさん、周りで支えている方々にぜひ一度体験していただき、ご納得いただいてから安心してサービスを受けてほしいと思います。
料金はもちろん無料となっており、実際の施術と同程度の時間設定で体験できます。実際にお受けいただき、ご不明な点などはお気軽にお電話にてお尋ね下さい。

ラクエル訪問マッサージからのお知らせ

お知らせ